音声通話をクラウドへ移行
クラウドPBXへの移行には説得力のある論拠があります。しかし、そのプロセスをには手間がかかります。
したがって、トランスフォーメーションの道のりをガイドするエキスパートがそばにいることが望ましいのです。私たちはさまざまな企業と協働して、お客さま特有の課題とニーズを理解し、その要件に適した音声通話デザインと移行プランを構築いたします。
ご支援できる課題例はこちらです。
課題1:
ユーザーをCisco WebexまたはMicrosoft Teamsへ移行させたいのですが、既存のテレフォニーが問題です。複数のシステムがあり、異なる部署が異なる場所で、異なる契約下で管理されています。
ソリューション:
世界中で200人を超えるクラウドUCエキスパートが、UCプラットフォームとエンタープライズクラウドボイスを組み合わせて、お客さmのクラウドトランスフォーメーションをエンドツーエンドでサポートします。ワークショップを実施してお客さまの環境を調査した上で、ユーザーエクスペリエンスを音声通話トランスフォーメーションの最重要事項とします。クラウドボイスによって、インフラの合理化、契約、料金、サポートの簡素化・一元化を実現できます。
課題2:
品質を低下せずに音声通話サービスをクラウドへ移行したい。大規模なプロジェクトに対応可能な、信頼できるグローバルサービスを探しています。
ソリューション:
コアネットワークを所有・運用しており、世界最大級のグローバルTier 1 IPバックボーンならではの品質と信頼性を提供します。99.99%の可用性を保証するサービスレベルアグリーメントがあり、27ヵ国でPSTN完全代替が利用可能なので、品質の低下や場所の制約なしに、企業規模の大きいお客さまのクラウド戦略にクラウドボイスを追加ください。
課題3:
移行中にも中断なく、できるだけスムーズに音声通話付きのCisco WebexまたはMicrosoft Teamsへ移行させたい。
ソリューション:
クラウドボイスは、主要なクラウドPBX、Cisco WebexやMicrosoft TeamsといったUCとネイティブ統合可能です。お客さまのデジタルトランスフォーメーションをシンプルにし、ユーザーの方々はオンプレミスPBX、ホステッドPBX、UCサービスの間を混乱なくシームレスに移行できます。新しい契約、プラン、ユーザー番号は不要で、価格の変更もありません。
クラウド移行にあたって、貴社の課題をお聞かせください。通話プランやアドバイザリーサービスをご覧いただき、お客さまに適したソリューションをご提案します。
是非直接ご相談ください。
