Eventは、バーチャルイベントの成功のカギとなる2つの要素 - 経験豊富なイベント管理チームによるプロフェッショナルサービスと、世界有数のイベント/コラボレーション技術 - を結集したソリューションです。
私共はお客さまのイベントひとつひとつを大切に扱います。イベントマネージャーが専任で担当し、お客さまのニーズとご予算に合ったイベントを制作いたします。バーチャルイベントの各プロジェクトごとに、お客さまの実施目的に合わせたカスタマイズを行います。また、その内容にふさわしいテクノロジープラットフォームをご提案します。イベントチームは、世界18か国で毎日約100件のイベントを実施しています。
バーチャルイベントを選ぶ理由
-
世界最高のイベントテクノロジーで、イベントを安心して行いたい
-
VIP向けの大事なイベントを成功させるために、イベント実績15年以上の経験豊富なプロバイダーと仕事をしたい
-
イベント参加者やイベントの中身に集中するために、運営側はプロの裏方に任せたい
-
全デバイスから使える招待状、事前登録、バーチャルイベント本体を用意し、自社ブランディングを施したい
-
高い関心を集めるイベントに、撮影クルーやプロジェクトマネージャーをつけて、事前にしっかりリハーサルしたい
-
質疑応答や投票、アンケートを実施し、メッセージがきちんと伝わったかを確認したい
機能とメリット
標準的なコラボレーション機能
- 19言語に対応するカスタマーサポート
- ビデオ会議
- Web会議
- 世界規模の電話会議
Arkadin Eventによる機能強化
- コンシェルジュサービス
- カスタムブランディング
- イベント用マイクロサイトの制作
- インフラストラクチャ分析
- 複数デバイスのサポート
- レポートと分析
社内のコミュニケーション
社内イベントの成功をお手伝い:- イベントプロジェクトマネージャーが専任
- デバイスを問わずアクセスが簡単。社員の環境を選ばない
- 全出席者に、メッセージを同時配信
- 経営層と社員の交流を管理
- イベント前・イベント中・イベント後の交流とつながりの促進
- 質疑応答の管理
- 事前録画したプレゼンテーションを、イベント中にライブ再生も可能
- 会場型と比べ、発表者・参加者のイベント参加時間とコストを削減
マーケティングおよびセールス
バーチャルイベントが必須アイテムである理由:- ブランドの認知向上
- 2014年の調査で、B2Bマーケティング担当の62% (2013年は59%) が、ウェビナーやWebキャストをコンテンツマーケティングに活用*
- リードの流入経路など、詳細レポートの提供
- リードスコアリングやリード収益化の加速
- CRMツールとのインテグレーションで、ROIトラッキングを改善
- 投票やアンケートで、エンゲージメントの測定と促進
- リードの品質向上
- ソーシャルメディアツールとのインテグレーション
- あらゆるモバイル機器で利用できる - ダウンロードやアプリがいらない
- オンデマンドコンテンツのライブラリを提供
*2014 B2B Content Marketing Trends; Content Marketing Institute/Marketing Profs
オリエンテーション・継続的社員研修
すべての社員に、簡単にアクセスできて楽しめるトレーニングを提供:
- Webコンテンツなので、世界中の社員が利用可能
- ライブおよびオンデマンドのコンテンツ作成がしやすい
- 受講生ごとにコンテンツを用意しても、高い経済性を維持
- あらゆるデバイスでアクセス可能 - ダウンロード/プラグイン/アプリがいらない
- 24時間365日、好きな時間にアクセスできるオンデマンドコンテンツ
- 1つのリポジトリ (保管庫) で、すべてのコンテンツをまかなえる
- 受講状況、エンゲージメント率、到達度の追跡
インベスター・リレーションズ
プロフェッショナルなIRイベントを実現
- フォーチュン500の20%が利用
- プロジェクト管理とテクノロジーの両面で、洗練されたIRイベントを運営
- 電話1本かけるか、URLをワンクリックするだけで参加できるので、アナリストにとってかんたん
- Q&Aフローの制御
- 質問待ちのアナリスト名を可視化
- チャット使用時には、質問をフィルタリングして不適切な質問を回避
- 参加者用回線と、オペレーター回線を分離してQ&Aに対応
- アナリストごとの質問数制限や、発言してほしいアナリストの優先発言も可能
- イベント後のレポーティング (参加者一覧など)